10 |
いよいよ【素人】FRP作業に入ります。 まずガラスマットを裁断します。使用マットは#450です。 筒は1周を2枚のマットに分け、継ぎ代を1cmとることにしました。 服装は長袖、長ズボン、マスク、保護メガネ、ビニール手袋着用です。 |
||
11 |
FRPの準備をします。 上は右から手付きビーカー(1L)、硬化剤(100g)、アセトン(1L)、容器(1L)※1、 手前は右からFRP細巻きローラー(75mm)、キャタピラローラー(25mm)、鉄ネジ ※1 容器には目盛りが付いているのでビーカーは不要でした。 ※2 ポリエステル樹脂はノンパラタイプを使っています。 |
||
12 |
積層作業は必ず日陰で行ないます。 樹脂に硬化剤を約1%(これは温度により調整)加え割り箸などで良く攪拌します。 |
||
13 |
積層を終えたら日当りに置くと短時間で 硬化します。→訂正 時間をかけて日陰 で硬化させましょう。 はみ出したFRP※はグラインダーで切り ※はみ出したガラスマットにも樹脂を塗っ |
||
14 |
マットの継ぎ目は盛り上がっているので 削ります。このような面を削るのはヤスリ よりも金鋸の歯を使ったほうが目詰まり せずに良く削れます。 この作業は次ぎの積層前に必ずします。 |
||
15 |
【ここは失敗例です】 筒先にもマットを貼ります。 継ぎ目と端はちぎってあります(左)。 角のRに沿わせて貼りたかったのですが |
||
16 | ガラスマット2層と筒先積層が終わった ので、筒先を寸法に仕上げます。 定規をコンパス代わりにしてケガキます 小穴を開け、金鋸の歯で切り落とします。 FRPは穴あけ、ヤスリがけも楽です。 |
||
17 |
鏡筒内の補助リングを取り外しました。 #450を2層でもかなりしっかりしています。 この後、ガラスクロスを1層張ります。 |
||
18 | ガラスマット2層積層した上に、ガラスクロスを積層します。 マットのみでも剛性は十分な気もしますが、クロスを張ることで表面の仕上がりが クロスの位置を決めたらローラーで樹脂を塗り、脱泡します。 |
||
19 | 筒先はガラスクロスに切り込みを入れておき、中心側に折り曲げて貼り付けます。 心配してたよりも綺麗に貼り付つきました |