31cmF4.5 架台製作(3)


 

21

土台の裏側です。

ガラスマットは3分割にして有ります。
これは鏡筒などの広い面積を貼った後に残った樹脂を無駄なく使えるように分けて
いるのです。最初から分割しておく必要はなく、1枚ものにしておいてから残った
樹脂量を見てハサミで切り離します。

マットを分割すると、合わせ目はマット1枚分盛り上がりますから分割しないほうが
仕上がりは綺麗です。

22

足の裏(右上側)とスカート下面(左側)にマットを張ったところです。

スカート部分は樹脂パテを入れた後、マットを積層します。ここは面倒なので1層
のみとします。

他は2層張りますが、足の裏だけは摩耗するので最終的には3層にします。

23

足の内側の積層です。

**スペースが有るので、下・24の補足**
ガラスマット積層の際、下地に樹脂を塗ってからマットを置きますが、以外と粘着力
が弱く、また手袋にも樹脂が付いていたりしてマットが剥がれてきます。
マットを置いたらすぐに樹脂を上から塗って浸透させれば貼り付きます。

24

土台の外周です。

写真左:樹脂を塗ってからマットを置き、
樹脂を浸み込ませます。

写真右:鉄ネジローラーで脱泡します。

25

外周積層ではみ出た部分をジスクグラインダーで切り落とし、ヤスリで仕上げます。

目的の積層数になるまで、張って削って、張って削ってを繰り返します。

26 足の側面の積です。

こういったところは意外と面倒です。

27 はみ出た部分は切り落としてヤスリで整えます。

色を塗る前に水平軸金具の位置を穴開けします。
金具には穴が開いているのでFRPのみ開ける訳ですが、色を塗る前なら透けて見え
ます。

この面は水平回転面のため、ペーパーで削って凹凸を減らします。

28

水平回転面には、ガラスマット目を埋める
ためにタルクと樹脂でゆるいパテを作って
塗ります。
29 ファイバーパテが余っているので架台にも塗ります。

FRPの面が凸凹のため、ゴムヘラでパテを塗っています。

30 土台の側面にもパテを塗りました。

水平回転面には塗りません。

31 #40の布ヤスリでパテを削ります。

戻る   塗装に続く